カテゴリ:はるみ村( 46 )
自家スイカ
2015年 08月 05日
巨大な
2015年 07月 24日
勘違い
2015年 07月 10日
ひぐらしが鳴いている
夕飯時誰かが言った
これ好き。
これなに?
どんな生き物?
誰の音?
私が言った
鳥だよ♪綺麗だよね~ママも大好き。
どんな鳥だろう…と思い検索すると
げげげ…(泣)鳥じゃない…?せみ?え?
…あ。
ごめんなさい。ママ間違いでした。
正解はセミです。
誰かが言った
今度からはママに聞くのはよそう
図鑑で調べよう!
トホホ(;´д`)
かゆい
2015年 07月 03日
大雨の熊本
2015年 07月 01日
まあすっごい量の雨でした
屋根に当たる雨の音
川が勢いよく流れる音
地面に雨が当たる音
不思議だなーっと思ったのですが
避難勧告出てたんですけど
普通に学校ってあるんですよね
まあ昼前には雨も落ち着きそうだと予想が出ていたので
あっていいとは思うけども
会社もこんな天候で普通に出社しなきゃでしょ?
基準というのか
必死にどうにかたどり着きました!みたいな
でもここまでして…?
ちょっと疑問だったりもした
こどもの頃は悪天候での登校が結構スリルがあって
わたしは好きだったけど(*^^*)
今思えば危険だったよな~っと思うこともあるし。
家の近くの川が氾濫したときには
長靴はいて家の前で魚を手づかみして
いやぁ~楽しかったなあ♪とか思い出したり
でも親から流されるぞ!っと怒鳴られながらも
聞こえないふりして水着着て長靴はいて大雨の中…(笑)
今の私は気を付けてこどもたちを今は監視しておかねば。
全ては親の責任。
うん。
目が離せない。
夏野菜
2015年 06月 29日
地震雲
2015年 05月 11日
今朝は阿蘇に空に地震雲
ちょっと気にして備えておこう
5月11日。
☆野菜たち☆
2015年 05月 08日
デトックス☆酵素風呂
2015年 01月 20日
怖すぎる
2015年 01月 14日
夕方から荒れ模様
突風で
とんでもないくらいの
立っていられない
風の音ってこんなふうなの?っと
とにかくひどい天気です
ビニールハウス壊れました
この阿蘇山の噴火で火山灰避けにもなって
結構助かっていましたが…(泣)
やり直しです
明日朝にはこの突風止むのだろうか?
学校なんて行かれないな…
窓ガラスが割れないだろうか…
台風よりも酷い!
みんな無事でありますように…
ネレナイ…